連帯保証は外せるのか?

融資を受ける際に避けては通れないと思われている連帯保証ですが、コチラを外すこと、あるいはそもそも連帯保証せずに融資を受けることは可能なのでしょうか?
また仮に連帯保証を外すことが出来ても、その後も変わらずに融資を受け続けることは出来るのでしょうか?
政府系金融機関における「経営者保証に関するガイドライン」の活用実績を見る限り、経営者保証無しでの融資はかなり進んでいるように思われます。
実際のところ、数年間しっかり返済し、内部留保を貯めておけば、経営者保証を外したいと言っても、露骨に嫌がる金融機関はあまりいないです。
もし仮に乗り気ではなくても、借り換えをチラつかせれば、交渉のテーブルに乗らないことはないでしょう。
ただ、あくまでも今は量的緩和の最終局面のため、金融機関としても話を聞いてもらえますが、これが量的緩和終了し、景気が本格的に後退し始めると、日本の金融機関、特に地方金融機関にそのような体力は無くなってしまうので、連帯保証を外したいのであれば、いますぐに動いた方がいいでしょう。